建築物の省エネ改修サポート制度のお知らせ

  • 建築物の省エネ改修サポート制度のお知らせ
  • HOME

住宅の省エネ改修支援セミナー開催のご案内

(工事中)決まり次第掲載します。

建築物の省エネ改修サポート制度のお知らせ(省エネ簡易診断の申し込み)

長野県では、住宅や小規模商業施設等の既存建築物における省エネ改修を促進し、使用される空調等のエネルギー消費量を低減することで、家庭や業務部門における地球温暖化対策に資することを目的として、県の認定を受けた建築物の省エネ改修サポート事業者に所属する省エネ改修アドバイザーが省エネ改修についての簡易な診断を無料で行う、「建築物の省エネ改修サポート制度」を実施しています。

制度の概要 長野県ホームページへリンク
省エネ簡易診断と助成制度の概要チラシ PDF
省エネ簡易診断申込書 ZIP形式

建築物省エネ改修サポート事業者

本制度により、県が認定する建築物省エネ改修サポート事業者は、県が提供する専用の簡易診断ツールを用いた無料の簡易診断を所属する「省エネ改修アドバイザー」が適切に実施できるように配慮し、計画に基づいて既存建築物の所有者等に省エネ改修の検討に必要な情報を提供するものとされています。

省エネ改修サポート事業者の役割
  • ①省エネ改修アドバイザーの確保
  • ②省エネ改修アドバイザーに対する、県が実施する研修の受講機会の確保
  • ③建築物のエネルギー性能の向上に向けたアドバイス内容及び方法の設定
  • ④本事業の周知及び簡易診断の受診希望者の募集・受付
  • ⑤省エネ改修アドバイザーの簡易診断の実施場所への派遣
  • ⑥省エネ改修アドバイザーの指導・監督
  • ⑦県から提供される簡易診断ツールの管理
  • ⑧建築物のエネルギー性能の重要性に係る普及啓発
  • ⑨県への活動実績報告
省エネ改サポート事業者認定に申し込みに必要な書類

省エネ改サポート事業者の認定を受けようとするときは、以下の書類を作成し、長野県環境部環境政策課ゼロカーボン推進室まで提出してください。提出方法等は、事前にゼロカーボン推進室(電話026-235-7022)までお問合せください。

  • ①建築物の省エネ改修サポート制度参加申込書兼更新申込書(様式第1号)
  • ②建築物の省エネ改修サポート事業計画書(別紙1)
  • ③省エネ改修アドバイザー登録申込書兼更新申込書(様式第4号)
  • [以下は省エネアドバイザー登録に必要な書類]
  • ④既存住宅状況調査技術者講習終了証の写し
  • ⑤長野県住まいづくり推進協議会開催の省エネ講習(設計又は施工技術)終了証の写し

※省エネ改修サポート事業者の認定申込と省エネ改修アドバイザー登録申込は同時に行っていただきます。
申込用紙のダウンロードは以下の長野県環境部環境政策課ゼロカーボン推進のホームぺージ(「実施要要綱等」の項目)からダウンロードしてください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/kanishindan.html
建築物の省エネ改修サポート事業者募集チラシ PDF

省エネ改修アドバイザー

本制度では、県が認定した省エネ改修サポート事業者に所属し、建築物の構造及びエネルギー性能等に関して専門的な知識を有する人材として県の登録を受けた「省エネ改修アドバイザー」が、県が提供する専用の簡易診断ツールを用いた無料の簡易診断を適切に実施し、既存建築物の所有者等に省エネ改修の検討に必要な情報を提供することとしています。

省エネ改修アドバイザーの登録要件
次の①又は②のいずれかと、③,④を満たす必要があります。
  • ①宅地建物取引業法に基づく既存住宅状況調査技術者講習会を修了した者
  • ②知事が別に定める団体に所属し、かつ過去3年以内に国土交通省「既存住宅インスペクション・ガイドライン」(平成25年6月)に基づく住宅検査を20件以上実施した実績を持つ者
  • ③長野県住まいづくり推進協議会が主催する「省エネ設計講習会」又は「省エネ施工技術講習会」のいずれかを修了した者
  • ④県が本事業において実施する「省エネ改修アドバイザー講習会」を受講した者
登録申し込み

上記の省エネ改サポート事業者認定に申し込みに併せて登録の申し込みをしてください。

省エネ改修アドバイザー講習会

省エネ改修アドバイザーの登録を検討する技術者を対象に、省エネ改修アドバイザーの役割や、簡易診断ツールの利用方法についての説明を行う「省エネ改修アドバイザー講習会」を開催しますので、省エネ改修アドバイザーを目指す皆さんは受講をいただきますようにご案内します。

省エネ改修アドバイザー講習会案内チラシ PDF
省エネ改修アドバイザー講習会受講申込書 ZIP形式